Skip to content Skip to footer

12月13日無料セミナー @福山市

知らないじゃすまないハラスメント 2022年4月から、中小事業主においても職場におけるパワーハラスメント防止措置を講じることが義務化されています。第1部ではハラスメントの定義と種類をはじめ予防対処策について解説いたします。第2部では判例を基にハラスメントについて解説いたします。 本セミナーはこんな方にオススメです! ハラスメントに関わる以下のような課題、悩みを抱える経営者・事業主・労務管理担当者の方 ・パワハラ・セクハラ・マタハラ等関連法令の理解を深めたい ・ハラスメント法令の理解を深め、事業所が実施するべき対応について学びたい ・パワーハラスメント予防のために必要な対応は? ・これってセクハラ?これってパワハラ?近時の裁判例や不祥事事案に見られる社会における「物差し」の変化を踏まえ予防・対応のポイントをおさえたい セミナー概要 開催日時/2023 年 12 月 13 日(水)13:30~16:30 開場時間/13:15 場所/まなびの館ローズコム(福山市霞町) 定員/会場20名 + オンライン100名 〒720-0812 福山市霞町1-10-1 小3会議室 対象/事業主、管理職、人事労務担当者 講演1> 13:30~14:30 講師/ 島田 正美 特定社会保険労務士 ハラスメントの無い職場への第一歩 2022年4月より、パワーハラスメントの雇用管理上の措置義務が中小企業にも義務化されました。併せて、セクシャルハラスメントや育児・介護におけるハラスメントついても改正され、ハラスメント対策は決して他人事ではなくなっています。 昔問題とならなかった言動が、現在においては大きな社会的問題となる危険性をはらんでいるのです。 今一度、日ごろの言動を検証しつつ、ハラスメントの無い職場づくりについて考えてみます。 <概要項目> 1.ハラスメントの定義と種類 2.法的枠組み 3. ハラスメントの影響 4. ケーススタディ 5. 予防策と対処策 講演2> 14:40~15:40  講師/山崎 義明 弁護士 ハラスメントをめぐる諸問題とその対処方法 セクハラ・パワハラ・マタハラ等のハラスメントに対する社会的関心の高まりや各種の法 整備により、事業主やハラスメント行為者が直面する法的リスクは高まっています。他方で、 業務上の指導とハラスメントとの線引きも悩ましいところです。そこで、セミナー後半では、 ハラスメントに関する正しい理解とともに、ハラスメントの発生を防ぐにはどうすればい いかを検討してみたいと思います。 <概要項目> 1.ハラスメント(セクハラ、パワハラ、マタハラ)とは何か? 2.ハラスメントの発生原因 3.ハラスメントと法的責任 4.ハラスメントに関する代表的な裁判例 5.ハラスメント防止対策 お知らせ> 15:40~15:50 広島県 商工労働局 雇用労働政策課委託事業 「働きたい人全力応援ステーション」に関して 個別相談会(希望者)> 15:50~16:30 労働問題に関して、日ごろから悩みや疑問を感じておられる方の相談に、講師が個別にお答えします。また、当日のテーマ以外のことであっても、専門家(社会保険労務士及び弁護士)が丁寧に対応させていただきます。当日お時間の取れない方には、来所相談や個別訪問の予約を承りますので、お気軽にご相談ください。 参加申し込み 必須 参加希望セミナーを選択 —以下から選択してください—5月22日開催【会場】 労働条件の明示ルール改正5月22日開催【web】 労働条件の明示ルール改正6月19日開催【会場】 会社づくりの第一歩・就業規則6月19日開催【web】 会社づくりの第一歩・就業規則7月16日開催【会場】 今後の定年延長に向けた準備と対策7月16日開催【web】 今後の定年延長に向けた準備と対策 必須 お名前 必須 メールアドレス 必須 電話番号 任意 役職…

Read More

11月15日開催 無料セミナー

会社づくりの第一歩 ~就業規則の整備で末永く働ける環境づくり~ 就業規則は会社のルールブックです。 作成時に記載しなければならない事項や変更時の留意点を特定社会保険労務士と弁護士が 解説いたします。 本セミナーはこんな方にオススメです! ・就業規則を初めて作成する方 ・就業規則を作成した後の流れが知りたい方 ・就業規則を変更する際の留意点を聞きたい方 ・就業規則に記載する懲戒の種類が知りたい方 ・人事労務担当者様で就業規則に関する知識を深めたい方 セミナー概要 ・開催日時/2023 年 11月 15 日(水)13:30~16:30 ・開場時間/13:15 ・場所/広島商工会議所(定員:20名) + オンライン(定員:100名) 〒730-0011 広島市中区基町 5-44 広島商工会議所ビル 306 号 ・対象/事業主、管理職、人事労務担当者 ・共催/ 広島県/広島労働局/公益財団法人産業雇用安定センター広島事務所 講演1> 13:30~14:30 講師/ 福田 亜見 特定社会保険労務士 就業規則はこう作ろう! 就業規則の記載事項とその作成ポイント <概要項目> ・就業規則は会社と従業員を守るためのルール ・記載しなければならない事項(絶対的記載事項と相対的記載事項) ・作成と届出と周知までの流れ ・就業規則と個別の労働契約に対する効力 ・懲戒の種類と程度 講演2> 14:40~15:40 講師/一久保 直也 弁護士 なぜ就業規則が必要か、その就業規則でいいのか ~就業規則の作成方法と注意点~ 就業規則の必要性と既に就業規則がある会社の就業規則のチェックポイント <概要項目> ・就業規則の作成義務について ・就業規則がない場合に起きる問題について ・就業規則があればそれでよいか、内容面で見て欲しいところ ・就業規則と法律の関係 ・就業規則を変更する場合に注意してもらうポイント ご案内> 15:40~15:50 広島県/広島労働局/公益財団法人産業雇用安定センター広島事務所 在籍型出向および産業雇用安定助成金について 個別相談会(希望者)> 15:50~16:30 労働問題に関して、日ごろから悩みや疑問を感じておられる方の相談に、講師が個別にお答えします。また、当日のテーマ以外のことであっても、専門家(社会保険労務士及び弁護士)が丁寧に対応させていただきます。当日お時間の取れない方には、来所相談や個別訪問の予約を承りますので、お気軽にご相談ください。 参加申し込み 必須 参加希望セミナーを選択 —以下から選択してください—5月22日開催【会場】 労働条件の明示ルール改正5月22日開催【web】 労働条件の明示ルール改正6月19日開催【会場】 会社づくりの第一歩・就業規則6月19日開催【web】 会社づくりの第一歩・就業規則7月16日開催【会場】 今後の定年延長に向けた準備と対策7月16日開催【web】 今後の定年延長に向けた準備と対策 必須 お名前 必須 メールアドレス 必須 電話番号 任意…

Read More

お盆休業期間

2020年8月11日(金)~2020年8月14日(月) 8月15日(火)9:00から平常通り営業いたします。 休業期間中のHPやメールでのお問い合わせに対する回答は、8月15日(火)以降となります。 期間中は大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 それでは今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 \こんなお悩みありませんか?/ 相談は 無料! お気軽にお問合せください。 特定社会保険労務士と弁護士が皆さんの疑問にアドバイスいたします。 ・同一労働・同一賃金って何!? ・パワハラの罰則とかあるの? ・就業規則って必要なの?どうやって作ればいいの? ・日本国籍を持っていない人を雇いたいけど、どうしたらいいの? ・労務管理って何をすればいいの? わからないことも含めて、まずはお気軽になんでもご相談ください。 必須 お名前 必須 メールアドレス 任意 電話番号 任意 業種 —Please choose an option—金融I T/ 情報サービス不動産法律/会計商社/ 卸建築製造医療/ 福祉公共サービス/インフラ運輸サービス資産・エネルギー美容飲食旅行/ 宿泊教育Web/広告人材その他 必須 知りたいこと・お問い合わせ内容 個人情報の取扱いについて、同意の上送信します。 …

Read More

10/21 開催無料セミナー

シリーズセミナー第二弾 メンタル不調者が発生したときの実務対応 メンタルヘルス対策として 企業がとるべき対策と行動 みなさんの会社は従業員の「心の健康」対策に取り組んでいますか? 「心の健康=メンタルヘルス」が整っているうちは問題なくとも、メンタルヘルス不調となってしまった場合、本人だけでなく職場全体に影響がおよぶ事もあります。 「従業員のメンタルヘルス不調が職場などに及ぼす影響ってなんだろう?」 「自社の従業員がメンタルヘルス不調にならないために、どんな対策がとれる?」 1部ではメンタルヘルス不調者が発生した場合の企業が実施すべき実務対応について解説いたします。 2部ではメンタルヘルス不調者が生じないようにするための対策、生じた場合の対処を判例とともに解説いたします。 ちょっとした疑問をお持ちの方やこれから取り組むべき対策を知りたい方、セミナーに参加してみませんか?1部のみ、2部のみでもご参加いただけますのでまずはお気軽にお申込みください。     人事・労務管理の基本を学びなおしたい方、また、これから起業したい方やベンチャー企業の方のご参加もお待ちしております。セミナー後には講師の弁護士・社会保険労務士へ質問ができるお時間を設けていますので、この機会に日ごろのギモンや不明点をご質問ください。 [住所] 広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル 306号 [対象] 事業主、管理職、人事労務担当者 [定員] 広島商工会議所(定員:20名)+ オンライン(定員:100名) [共催] 独立行政法人 労働者健康安全機構 広島産業保健総合支援センター 〈セミナー・タイムライン〉 メンタルヘルス対策として企業がとるべき対策と行動 第二弾 メンタル不調者が発生したときの実務対応  13:30~14:30   講師:特定社会保険労務士 石田 達則 職場のメンタルヘルス対策は企業の責務であり、働きやすい職場環境づくりにも繋がります。本セミナーでは、メンタルヘルス不調者が発生した場合、休職・復職管理、その他社会保険制度について企業が実施すべき対応について解説します。 <概要項目>  不調者の特徴 不調者が発生した時の対応 労災対応の精神疾患基準 解雇制限について 社会保険制度について(傷病手当金等) 休職・復職管理 職場のメンタルヘルスの対策と疾病をかかえた従業員への対処 14:40~15:40 講師:弁護士 那須 寛  本セミナーでは,社内でメンタルヘルスの問題が生じないようにするための対策と疾病をかかえた従業員が生じた場合の対処を代表的な裁判例とともに解説します。 <概要項目> 配置転換の権限とその限界 休業・休職・復職・試し出勤・休職期間満了による解雇・退職扱い 解雇  懲戒処分 案内  15:40~15:50 独立行政法人 労働者健康安全機構 広島産業保健総合支援センター 個別相談会(希望者のみ) 15:50~16:30  労働問題に関して、日ごろから悩みや疑問を感じておられる方の相談に、講師が個別にお答えします。また、当日のテーマ以外のことであっても、専門家(社会保険労務士及び弁護士)が丁寧に対応させていただきます。当日お時間の取れない方には、来所相談や個別訪問の予約を承りますので、お気軽にご相談ください。  …

Read More